下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使う
これがかなり重要です!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
![]()
![]()
ヴェゼルハイブリッドの上位グレードであるヴェゼルハイブリッドZ!
下位グレードのXと比較し、ジャズブラウンのコンビシートを選択できる他、LEDフォグライトやパフォーマンスダンパー、スポーツタイプの17インチアルミホイールといったXにはない装備を搭載し、上級グレードの存在感を表現しています!
この状態でも十分カッコいいヴェゼルハイブリッドZですが、どうせなら自分専用にカスタムし、さらに周りとの差別化を図りたくはないですか?
特に人気車種であるヴェゼルハイブリッドZですし、カスタムする事により、同じ車に乗っている人とカブッてるという事態を回避できますよね。
今回はヴェゼルハイブリッドZのカスタムにおススメのパーツを紹介したいと思います。
目次
フロントグリル
カスタムと聞いてまず思いつくのがフロントグリルの変更ではないでしょうか?
フロントグリルは車の顔に当たる部分であり、フロントグリルを変更する事によりヴェゼルハイブリッドZの顔の印象を変化させる事ができ、周りのヴェゼルハイブリッドZとは完全に差別化できますよね。
その結果、自分だけの車種を作り上げる事が出来ます!
ではヴェゼルハイブリッドZのグリルのおススメカスタムパーツを紹介したいと思います!
エルフォード フロントグリル
https://minkara.carview.co.jp/より引用
エルフォード社製のフロントグリルです。
一目見ただけで通常のヴェゼルハイブリッドZとは違うと解りますよね!
標準グリル中央部を大きく広げる事により、レーシングカーの様な雰囲気を醸し出しています!
極めつけはタイプRのエンブレム!
タイプRはホンダ自動車のスポーツグレードに用いられる名称であり、独特の装備として赤いエンブレムが装着されます!
グリルだけでなく、エンブレムもレーサー使用という訳ですね!
走行性能は変わらないのにかなり速そうに見せてくるフロントグリルですね!!
grow社製 ヴェゼル フロントグリル
https://www.automesseweb.jp/2016/11/01/12564より引用
次に紹介したいのがフロントグリルと言えばお馴染みのgrow社製の商品!
黒いヴェゼルにはピッタリのカスタムパーツじゃないですか??
車体全体を黒で統一し、先ほどのレーサータイプのグリルとは全く違った引き締まった印象を受けますよね!
レーサータイプが躍動感に溢れているなら、こちらのカスタムパーツは静寂性与えてくれるような感じでしょか?
黒のヴェゼルハイブリッドZに乗っている人にはおススメのカスタムパーツです!
フロントスポイラー
フロントスポイラーは人間でいうと顎に当たる部分に取り付けるカスタムパーツです!
実は人間の顔って、下半分でかなり印象が変わるって知っていましたか?
車も同じことが言えるのはないでしょうか?
という訳で、ヴェゼルハイブリッドZの印象にかなり影響を与えるであろうフロントスポイラーのおススメカスタムパーツを紹介します。
無限 ヴェゼル用カスタムパーツ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/628311.htmlより引用
ホンダ車専用のアフターパーツメーカーである無限が作っているカスタムパーツ!
写真ではフロントスポイラーのみではなく、フロントグリルも変更されていますが、それでもフロントスポイラーの違いが解りますよね!
かなり重厚感あるカスタムパーツで街中というよりはオフロードを走る為のヴェゼルハイブリッドZといった感じですよね。
ブルー一色で統一されているせいか一体感もあり、かなりカッコいいカスタムパーツではないでしょうか?
G-CORPORATION社製 フロントダンパー
https://item.rakuten.co.jp/g-factory-ri/10002459/より引用
G-CORPORATION製のフロントバンパー!
フロントバンパーと言いつつこちらのパーツはグリル部分まで変更してくれるそうです!
https://item.rakuten.co.jp/g-factory-ri/10002459/より引用
塗装も設定の色から選択し行う事が出来るのでどの色のヴェゼルハイブリッドZでも合わせる事が出来そうですね!
残念なのがホンダセンシング装着車は装着不可のようなので、マイナーチェンジ後のヴェゼルハイブリッドZには装着できなさそうです。
マイナーチェンジ前専用のカスタムパーツですね。
カッコいいカスタムパーツなだけに、マイナーチェンジ後に取り付けられないのは残念です!!
タイヤ
次はカスタムのお約束であるタイヤ!
オシャレは足元からとも言いますし、フロントグリルやフロントスポイラーが敷居の高い人はここからカスタムを始めてみるのも良いかもしれません!
ではおススメのカスタムパーツを順番に紹介していきたいと思います!
WEDS レオニス VT
https://cobby.jp/vezel-wheel.htmlより引用
まず紹介したいのがウェッズのレオニスが販売するVT。
ホイールの色はブラックとミラーカットの2トーンカラーが用意されており、キレイな色合いと形をしたホイールとなっています。
色合いからして黒系のヴェゼルハイブリッドZに似合いそうなホイールです。
高級感を出すには最適のホイールではないでしょうか!
バドックス テンペストタービンRE
https://cobby.jp/vezel-wheel.htmlより引用
大阪のホイールメーカーバドックスが販売するテンペストタービンRE。
スポーティーな印象を与えるホイールとなっていますね。
RSグレードのホイールを思い起こさせる作りとなっていますよね!
色合いもガンメタリックカラーと高級感を出しつつも存在感をアピールする作りになっています。
スポーツタイプの車に興味がある人にはおススメの一品です!
インテイリア
運転中は当然ですが車内にいますよね。
そうなってくると、インテイリアもカスタムし、より特別感を出したいですよね!
エクステリアだけでなく、インテイリアもカスタムする事により、自分だけのヴェゼルハイブリッドZを作り上げていきましょう!
では、ヴェゼルハイブリッドZのインテイリアをカスタムする上でおススメのパーツを紹介したいと思います!
LEDフットライトキット
https://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek283/より引用
内装のカスタムといってます思いつくのはやはり室内のLED化ですよね!
今回紹介するフットライトはドアを開けるとLEDランプが点灯し、足元を照らしてくれるという優れもの!
6色から選べるのも嬉しい所です!
個人的には青色がおススメです!
また、この商品はフットライト以外にも追加LEDを装備する事が出来、車内の色々な部分をLEDで照らす事が出来ます。
これを機に車内をLED化してみるのも良いのではないでしょうか?
アルミペダルセット ブレーキペダル 汎用 レッド
https://item.rakuten.co.jp/vulcans/cps1382/より引用
こちらもカスタムではお決まりのアルミペダルへの変更!
ただし、今回ご紹介したいのは普通のアルミペダルセットではなく、赤色のペダルセット!
アルミペダルへの変更は良く聞きますが、赤色のアルミペダルへの変更はあまり見ないのではないでしょうか?
さりげない部分からオシャレにカスタムできるパーツをなっています!
まとめ
今回はヴェゼルハイブリッドZのおススメのカスタムパーツについて調べてみました!
今回紹介したパーツ以外にも色々なカスタムパーツが存在します。
自分の好みのカスタムパーツを用い、自分だけのヴェゼルハイブリッドZを作り上げて行きましょう!
きっと色々と楽しいと思いますよ!!
おススメの記事はこちら
新型ヴェゼルの新車を50万円安く買う方法とは?
ヴェゼル、カッコいいですよね!独特なエクステリアに高級感が漂うインテックスは素晴らしいですよね!http://www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/styling/design/より引用
SUV車の購入を考える人にとってヴェゼルは外すことが出来なのではないでしょうか?
僕も新型ヴェゼルが欲しくなり、グレードやオプションについてワクワクしながら考え、実車を見ていました!!
車を購入する時に一番楽しい時間ですよね!
しかし、ここで一気に現実に引き戻される出来事が!!
欲しいグレード、そしてオプションを付けて見積もりを出してもらうと想像以上の値段に!!
車購入にはよくある事ですが、やはり残念な気持ちになります!などなど、悩みは尽きません…新車を諦めたくない…
グレードも下げたない…
オプションも付けたい…
とはいっても予算以上…
値下げ交渉も苦手だな…
家族からは「安く済ませる方がいいじゃない」とも言われ、相談も出来ません…
しかし、どうしても最上位グレードで最新のオプションも欲しい!
特に車は一度購入すると数年は買い替える事はないので妥協はしたくない!!
そこである方法を試すとヴェゼルを納得の金額で購入することが出来ました!
その裏ワザをアナタにご紹介します!!下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
その裏技とは下取りには必ず一括査定サイトを使うという方法です。
これがかなり重要なんです!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
当サイトでご紹介する一括査定サイトでは大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競合します。
その結果、買い取り価格が吊り上がる事が良くあるんです!
車の査定後回しは損・損・損!ですよ!![]()
![]()